MENU CLOSE
TEL

園からの発信

こども大綱59

2024/06/05

3 子育て当事者への支援に関する重要事項

核家族化の進展や地域のつながりの希薄化など家庭をめぐる環境が変化している中で、祖父母や近隣の人から、子育てに関する助言や支援、協力を得ることが難しい状況にある。また、少子化が進行する中で、こども・若者にとって、乳幼児と触れ合う機会が減少しているとの指摘もある。

子育て当事者が、経済的な不安や孤立感を抱いたり、仕事との両立に悩んだりすることなく、また、過度な使命感や負担を抱くことなく、健康で、自己肯定感とゆとりを持って、こどもに向き合えるようにすることが、こども・若者の健やかな成長のために重要である。

これらを踏まえ、以下の施策に取り組む。

 

子育て世帯への経済的負担軽減、家庭支援などこれまでも行われてきたのですが、効果は少ないと思われます。子育てに経済的負担があってはならないし、現代の子育て事情に沿った支援が必要なのです。さらにこれまで、育児と仕事の両立として、仕事の時間が優先され、保育施設の延長保育を長くすることや土曜日も含め長時間の開所が求められてきましたが、これでは家庭の負担軽減にはならなかったと指摘されています。根本的な子育て時期の就労時間を考え、キャリア形成に不都合を起こさない、職場の体制などの確立が先のような気がします。これだけICTが普及してきたことも含め、今一度働きながら子育てをすることを捉え直して欲しいと考えます。仕事と育児の両立とは、を考えて欲しいですね。

 

top